診療内容
ホワイトニング
白い歯の生活

歯に着色汚れや虫歯があるとどうしても人前で自然に笑えなかったり、会話のとき口元に不安を感じたりと常にコンプレックスを抱いてしまい、人とのコミュニケーションがうまくとれず精神的にもつらい思いをしている方もいらっしゃると思います。
反対に歯が綺麗だと口元を気にすることなく人と自然に接することができ、自分に自信が持てて毎日を明るく過ごすことができるでしょう。
当院のホワイトニング・審美的治療は、白い歯にするだけだなく機能性も追求し噛み合わせにより影響を受ける身体のバランスをも加味したトータルバランスをサポートした治療です。
白い歯はみなさまに健康な体と明るい笑顔の手助けをしてくれます。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、ご自宅で就寝時やお休みのときなどお好きな時間に、歯医者さんで作製してもらったご自分に合ったマウストレーに専用のホワイトニングジェルを入れて装着することで、歯を白くしていく方法です。
お手軽な上に持続効果にも優れていて、歯へのダメージも少なく経済的にもお得です。
期間は、歯の質や希望する白さによっても異なりますが、おおよそ2~4週間程度です。
ホームホワイトニングの流れ(医院)
日数 | 治療内容 |
---|---|
1日目 2日目 |
|
ホームホワイトニングの流れ(ご自宅)
日数 | 治療内容 |
---|---|
1~2週間 |
|
ホワイトニングは保険適用外になります。
ホワイトニングには個人差があります。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、歯科医院で行うホワイトニングで、ホームホワイトニングで使用するジェルよりも高濃度のものを歯に塗り、特殊な光、レーザーを当てて化学反応を利用して歯を白くします。ジェルの濃度や光の量にもよりますが、30分~2時間ほどで実感できるくらいの白さが得られます。
一度の治療で白くなりますが長期持続しませんので、ホームホワイトニングと併用(デュアルホワイトニング)するとより効果的になります。
オフィスホワイトニングの流れ
日数 | 治療内容 |
---|---|
1日目 |
|
ホワイトニングは保険適用外になります。
ホワイトニングには個人差があります。
セラミック治療

虫歯治療で金属を使用すると、お口を開けたときに金属部分が目立ち、気になっている方も多いと思います。また時間の経過により、次第に金属が酸化して溶け出し、歯茎の黒ずみの原因となり金属アレルギーを起こす恐れもあります。セラミックは、まるで天然の歯のような光沢と光透過性を持ち、耐久性にも優れています。また、身体への親和性もよく内面に金属を介さないものであれば金属アレルギーの心配もありません。
今日、セラミックを使用したクラウンやインレーが非常によく使用されるようになりました。身体にも優しいので安心して使用していただけます。
セラミック治療は保険適用外になります。
金属アレルギーについて
「金歯」、「銀歯」などといわれるように、歯科治療では頻繁に金属が使われています。「金歯」や「銀歯」は、単なる金や銀ではなく、金、銀、銅、白金(プラチナ)、パラジウムなど様々な金属が含まれている合金です。これらの金属によってアレルギーが引きおこされることがあります。
アレルギーとは体の拒絶反応です。通常、歯科治療で使用する金属ではアレルギーは起きません。ところが、歯につめた金属がイオン化し、溶け出して体内に入り、それを異物(敵)とみなした体が攻撃を加えると炎症や障害を引きおこして、アレルギーが起きます。
歯科金属アレルギーには、かなりの個人差があります。アレルギーがあっても症状として出ない人もいますし、皮膚に発疹ができる、手や足の皮がむける、皮膚がただれる、化膿を起こすなどの症状が出る人もいます。また、歯科金属を使用して数十年たってから突然発症することもあり、すぐに症状が現れるとは限りません。口の中の金属が原因だとは思いもしない人が多いようです。
そのため、お口の中は歯や歯ぐきの検査だけでなく、金属アレルギーの状態を知ることも大切です。
セラミックによる治療の種類
当院では、虫歯で歯が大きく欠損していても、対応が可能なオールセラミックによる矯正治療を行なっております。(自費診療となります)
治療の前には精密な検査を行い、手にとって見れるシミュレーションモデルを患者様一人ひとりに合わせて作製し、術前、術後を比較しながら違いをご覧になっていただけます。
その後、カウンセリングを行い、ご説明をご理解いただいたうえで満足いただけるようであれば、治療を開始させていただきます。
料金
「料金表」ページをご覧ください